不用品回収に必要な免許や資格を持っているか?

一般家庭から排出されるような粗大ごみなどの不用品の回収業を営むためには、少なくとも一般廃棄物収集運搬業許可を自治体から取得しなければなりません。この許可を取得しないで回収する業者は、全て違法行為と見なされます。したがって不用品回収業者を選ぶ際には、業者のホームページにこの許可を取得した表示があるか、必ず確認しましょう。同時にそこに記載されている許可番号もチェックし、自治体のホームページにその番号が掲載されているか、よく確認することも忘れてはなりません。

見積もりは無料?料金体系は明確で妥当な金額?

不用品回収で最も気になるのが、費用のことではないでしょうか。そんな不安を解消するには、まず複数の業者へ見積もりを依頼することが基本。それぞれの業者を比べながら、自分の予算に見合った料金を提示する業者を選びましょう。また見積もりも無料で実施してくれる、良心的な業者が理想です。なお電話やメールだけで見積もり可能な業者もありますが、できることならば現場に直接訪問してもらうのがベター。業者の中には電話やメールで見積もりしても、あくまでもそれを一つの目安として主張し、回収後に高額な料金を請求するケースもあるからです。さらに業者のホームページに明確な料金体系が掲載されているかという点も、見逃してはいけないポイントです。明朗会計で信頼できる優良業者であれば、ハッキリとわかりやすく料金体系を掲載しているのが通常。他方で悪質な業者の場合になると、料金が不明確どころか、全く掲載していないケースさえあります。あるいはたとえ料金体系を掲載していても、その内容が相場よりも不当に高額というようなケースもあるので、しっかり見極めなければなりません。

不用品回収を埼玉の専門業者に依頼する際、その専門業者が埼玉県の回収許可証を取得していることを確認しましょう。